株式会社イノセラ

数々のベンチャー企業のCFOを
経験した講師が無料WEBセミナーを開催

無料WEBセミナー申込み

中小ベンチャー経営者のみなさま、
こんなお悩みありませんか?

  • CFOを採用したいがなかなか
    採用に至らない

  • フルタイムのCFOを採用したのに
    なかなか定着しない

  • 自社で主体的に動いてくれる
    自身の右腕となるCFOが必要

  • IPOのスケジュールから
    社内CFOを早急に調達しないと
    いけない

ベンチャーCFOに求められるもの

CFOの重要性について

CFOとは、通常、常勤役員または従業員(社員)としてフルタイムで働くCFOのことを指します。創業初期には、創業者であるCEOがCFOを兼務することが多く、その後事業拡大が進むにつけ、財務に関する経験を持つ人材をフルタイムのCFOとして雇用します。
社内CFOは経営陣の一員として、会社の管理部門を一手に担い社内の経営基盤を強固なものにします。

経営改革や事業拡大を狙うための適切な経営知識

CFOはCEOのビジネスパートナーです。自社の資金状況や他社の動向などの現状を分析し経営課題を把握し、ときには経営判断の一助となる意見を伝えることもあるため、経営に関する深い知識が求められます。
例えば「企業価値を高めるためには、どのようにして事業資金を活用すべきか」を判断するために、経営視点から企業価値を分析して、価値向上に向けた戦略立てを行う必要があります。現場においてCEOと同様のリーダーシップが求められるケースもあるため、経営者に負けない企業経営の知識を有している必要があるのです。

財務・経理・人事・労務・法務分野等の専門知識と経験

優れた財務戦略を企画・立案するためには、会計と財務の専門知識が必須です。例えば、資金調達、資金繰り、財務会計・決算、会計基準、管理会計、投資判断、IR、リスク管理、税務などの業務経験およびその知識が必要となります。また、企業戦略によってはIPOやM&Aに関わった経験が求められます。
このほか、会社法や金融商品取引法、知的財産関連法といった法令の知識も必要でしょう。CFOは管理部門を統括するポジションになるため、労務や個人情報などに関わる法令の知識も必要です。

難航する資金調達などをまとめるコミュニケーションスキル

CFOは、緻密な財務戦略を経営戦略に組み込むため、実数値に基づいた論理性やCEOにも臆せず意見する豪胆さ、それらを踏まえたコミュニケーションスキルが求められます。また、資金調達のために金融機関や投資家などの社外の人とも接する機会があり、いかに自社が魅力ある事業を展開しているのか、大きなリターンが得られるかを説明しなくてはなりません。 「相手の表情を見て、説得力のある言葉を使って安心感を与えつつ、自社の財務計画を売り込む」というのは、思った以上に難しいものです。このコミュニケーションスキルもCFOには欠かせない能力でしょう。

CFOをチームに入れる際の3つの壁

CFOを採用したいが、自分の右腕になりそうないい人材に出会えない

CFOを採用したいが、自分の右腕になりそうないい人材に出会えない

多くのベンチャー企業はCFO候補がいないという悩みを抱えています。現在、多くの企業がCFO人材を求めており、極端な売り手市場となっています。そのため募集や紹介で自社のCFOに向く優秀な人材に出会えることは、きわめて難しいと言えるでしょう。

CFOを採用してもカルチャーフィットせず、実際の業務とのギャップができ、辞めてしまう

CFOを採用してもカルチャーフィットせず、実際の業務とのギャップができ、辞めてしまう

採用難易度の高いCFOを採用しても、スキルフィットのみを優先してしまうと、ベンチャー企業に大切なカルチャーフィットせず、結局は早期に退職してしまうケースも多くあります。また財務スキルのみを持った人材が多く、広くコーポレート業務にかかわった経験のある人材は多くはありません。そのためベンチャーやスタートアップに必要なビジョンへの共感や広範なコーポレート業務への経験が足りず、辞めてしまう可能性もあります。

育成したいが、自分は事業拡大に時間を取られ、育成ができない

育成したいが、自分は事業拡大に時間を取られ、育成ができない

採用難でありカルチャーフィットなどを踏まえて、社内の人材を育成する、という選択をとる経営者も多いでしょう。しかし、そもそもCEO・経営者は事業拡大に向けて多くの時間を取られます。そのため育成する時間が取れず、ノウハウや経験も無いことから、結局はCFOの調達に頭を悩ませてしまいます。IPOを目指している経営者にとっては、スケジュールが決まっているだけに、とても難しい課題となっています。

CFOの採用にお悩みの経営者様向けに…

優秀なCFOを見つけるポイントや
社内で育てるポイントを徹底的に解説!

「社内ベンチャーCFO創出プログラム」

無料WEBセミナー

無料WEBセミナー申込み

こんな経営者の方に向けた
セミナーです

  • いますぐCFOの採用をしたいが
    いい人材に出会えない

  • いま外部事業者に業務委託して
    いるがフルタイムの人材を
    調達しないといけない

  • どんな方法でフルタイムのCFOを
    調達すればよいかわからない

  • 採用できない場合、育成という
    手もあるが、本当に育成ができるか
    やり方がわからない

セミナーの概要

日程 2022年7月30日(土)15:00~16:30
2022年7月31日(日)15:00~16:30
2022年8月 1日(月)19:00~20:30
2022年8月 5日(金)19:00~20:30
2022年8月 6日(土)13:30~15:00
2022年8月 8日(月)19:00~20:30
2022年8月13日(土)15:00~16:30
2022年8月14日(日)15:00~16:30

※上記にてご都合のよい日時がない場合は、無料個別相談申込みページ(URL)から、ご連絡ください。別途、ご案内を差し上げます。
時間 1時間30分
概要 「社内ベンチャーCFO創出プログラム」WEBセミナー
受講料 11,000円無料
お申込み方法 こちら(URL)よりお申し込み
お申込期限 お申し込み日程の前日17時まで
講師 藤田圭輔
主催 株式会社イノセラ
対象者 CFOを創出したいと考えている経営者・経営層の方
※当社と同業者の方や当社が適当ではないと判断した方の
ご参加はお断りいたしますので、ご了承ください

※講演内容・スケジュールは変更となる場合がございます

登壇者紹介

藤田圭輔

藤田 圭輔

経歴

株式会社イノセラ 
代表取締役


・中小企業診断士
・情報経営イノベーション専門職大学(iU)客員教員
・東京都スタートアップ支援プログラム
 「NEXs Tokyo」登録メンター
・銀座コーチングスクール 認定コーチ

・中小企業診断士
・情報経営イノベーション専門職大学(iU)客員教員
・東京都スタートアップ支援プログラム
 「NEXs Tokyo」登録メンター
・銀座コーチングスクール 認定コーチ

株式会社ライブドアマーケティングの経営企画管理本部責任者として、ライブドア事件での社長逮捕後の企業グループ運営対応を経験。
その後、IT・コンサルティング・家電メーカー等の新興上場・未上場ベンチャーでのCFO・管理部門責任者等を歴任し株式会社イノセラを設立。

ベンチャー企業にて、引き継ぎや研修もほぼなく、会計士でも投資銀行出身でもないが、CFOの仕事を引継ぎ続け、 14年のベンチャーCFOキャリアを築く。
そのCFO経験と現在の企業経営者経験から、CFOの創出には候補者へのマインド面・スキル面のインプットと、経営者の協力による実務アウトプットを組み合わせた「成長促進環境」が必要と考え、それらを体系的に実践する「社内ベンチャーCFO創出プログラム」を主宰している。

今なら3大特典をプレゼント!

  • WEBセミナー無料参加権

    【特典1】

    WEBセミナー
    無料参加権

  • WEBセミナー資料無料ダウンロード

    【特典2】

    セミナー
    資料(抜粋版)
    無料
    ダウンロード

  • 必要なCFO像を明確にする質問シート

    【特典3】

    必要なCFO像を
    明確にする質問シート

まずは「CFOを創出するために
必要なこと」を考える

WEBセミナーにご参加ください

無料WEBセミナー申込み 無料個別相談申込み

直接ご相談を希望される方は「無料個別相談申込み」
からお申し込みください。

当社のCFO創出プログラムも!

CFO創出支援プログラムの流れ

本プログラムは、参加企業の「経営者」と「CFO候補者」、そして「当社」の3者で進めます。
「経営者」と「CFO候補者」のそれぞれの立場が分かる「当社」が、両者のベクトルを参加企業の中長期計画をベースに合わせてその計画実行に伴走することで、「CFO候補者」の成長を加速させる支援を行います。

経営者向け
現状の経営戦略の確認と事業課題・組織課題の整理

中長期計画の進捗状況や現状実施されている打ち手などがどのような課題を解決する目的で実施されているかなど、現状を把握します。その中から、コーポレート分野での課題を抽出し、CFOを採用して解決してほしいと経営者が考える課題を深堀りし、CFO創出のための方向性を明確化します。

経営者向け
経営者のマインドリセット
(ベンチャーCFOとコーポレート分野や人材の理解)

多くの起業家経営者が専門分野ではないコーポレート分野全般について、特にベンチャーにおける管理部門機能や管理人材についての全体像を改めて理解し直し、創出したいベンチャーCFOを明確化し、そのための経営者自身のマインドリセットや1年間での目標設定、行動設定を行います。

CFO候補者向け
ベンチャーCFO候補者のマインドリセット
(ベンチャー企業と起業家の理解)

CFO候補者の多くは起業経験がなく、事業部門の経験も少ないことが多い為、起業家経営者の価値観やマインドの理解が難しい場合があります。そうした候補者向けに、在籍企業や起業家の理解を深めてもらいつつ、コーポレート領域の経営者としてのCFOが求められる守備範囲の広さと高さを理解するためのマインドリセットや1年間での目標設定、行動設定を行います。

CFO候補者向け
ベンチャーCFO経営管理の基本・ベンチャー企業における企業価値向上

ベンチャー企業のCFOに求められる、財務だけではないCFO(Chief Full Officer)としての広い守備範囲の概要を押さえ、今後のインプット戦略・アウトプット実行につなげていきます。また、「企業価値向上」という経営者として最優先する基本的な価値観をしっかりと押さえて、中長期的に自社への貢献に対するアプローチを広げられるようにしていきます。

CFO候補者向け
コーポレート分野インプット

広範なコーポレート分野のインプットを進めていくにあたり、各機能(経営企画・財務・経理、、等)別や各戦略(ファイナンス・アカウンティング・HR、、等)別の理解を深めるとともに、企業の最後の砦として役割である守りに関して、法律面をはじめとしたコンプライアンスや、コーポレートガバナンス、企業倒産リスク回避、等の理解を広げます。

CFO候補者向け
インプット戦略・実行支援

これまで学んだマインドとスキルの概論を元に、1年間での候補者本人のキャリア志向と企業の事業計画との整合性をとりつつ、自身のインプット戦略を考えて、実行します。当社からは、メール(orチャット)相談顧問として、候補者の相談に乗らせていただきながら、候補者自身が成長していくための伴走支援を行います。

CFO候補者向け
学んだインプットを使い、業務での成果を上げる

経営者は自分が創出したいCFOが成長を促進させるために、アウトプットとしての業務や役割を提供してもらいます。候補者は、そうした業務でのアウトプットを通して経験値を高め、業務からの学びをインプットにつなげていくサイクルをまわします。当社は、候補者からのPDCA週報等へのフィードバックを通じ、候補者の成長加速への取り組みを伴走支援します。

経営者向け
個別コンサルティング 3回
1on1コーチング 6回
CFO候補者向け
個別コンサルティング 9回
1on1コーチング 6回

上記プロセスを進めていく中で、経営者および候補者と当社にて個別コンサルティングの場を設けることで、適宜、適切な方向修正を行います。また、1on1コーチングにより、経営者や候補者が目標達成に向けた取り組みを継続するための時間を定期的に設けることで、1年間走り続けるための心理的な側面へのサポートも行います。

CFO創出プログラムの特長

カルチャーフィットしている人材をCFOとして育成できる

カルチャーフィットしている人材をCFOとして育成できる

「CFOの採用がうまくいかない」「せっかく採用しても辞めてしまう」といったことはよくあるお話です。
ベンチャー企業で人材採用をする際には、「カルチャーフィット」は重要な要素の一つです。スキルがフィットした人材がいたとしても、カルチャーや価値観がフィットしていなければ定着しません。
当プログラムでは、既に自社のカルチャーにフィットしている人材をCFOとして育成することができるので、長きにわたりコーポレート分野の中核を担う人材を創出することができます。

知識のインプットだけでなく、業務アウトプットでスキルを身につけられる

知識のインプットだけでなく、業務アウトプットでスキルを身につけられる

CFOとしての知識のインプットと同等以上に重要なのが、「その知識をどう活かすか」という実践経験です。規模や事業特性、目指すゴールなど、企業の特徴によってコーポレート分野の課題も異なってきます。
当プログラムでは、インプットした知識で自社の課題をどう解決できるのか、実際の業務でアウトプットする際の相談対応まで行います。実際にスキルを使って身につけることができるため、自社の状況や経営課題に合わせて主体的に動けるCFOへと成長します。

育成されたCFOのノウハウを社内に残すことができる

育成されたCFOのノウハウを社内に残すことができる

自社にCFOと呼べる人材がいない企業のほとんどは外部委託でアドバイスをもらっていることと思います。その際、「アドバイスされたことをとりあえずやってみる」スタンスになりかねないため、「何故そのタイミングでそれを行うべきなのか」を判断するノウハウが蓄積されていきません。
CFOを育成することで、そのノウハウを内製し、自社で経営の舵取りを行うことができます。それをCFO自身が管理することで、メンバーのノウハウも底上げされ、会社の生産性向上へつながります。

こんな経営者にお勧めです

  • CFO採用・定着化がうまくいかず、
    他の方法も探している経営者

  • 管理部門業務を外部に委託
    しているが、内製化を図りたい
    経営者

  • CFO採用のための人材紹介料の
    高騰化に頭を悩ませている経営者

  • 地方所在のために、
    オンラインでの
    サービスを望む経営者

こんな経営者にはお勧めできません。。

  • ●管理部門業務はできるだけ外部に丸投げしたい経営者
  • ●人材育成や社員の能力向上に対して興味のない経営者
  • ●自社の事業計画を進める上で会社としての課題がない経営者
  • ●外部事業者に対して対面サービスしか望まない経営者

まずは「CFOを創出するために
必要なこと」を考える

WEBセミナーにご参加ください

無料WEBセミナー申込み 無料個別相談申込み

直接ご相談を希望される方は「無料個別相談申込み」
からお申し込みください。

よくある質問

Q1

CFO候補者がいなくても、できますか?

A1

中小ベンチャー企業における幹部人材採用において、大事なのが「カルチャーやミッション・ビジョン・バリューなどの価値観」が合うことだと考えております。
そうした「カルチャーや価値観が合ってCFOになってほしい候補者人材」がいる企業様が対象となります。

Q2

ベンチャーCFOへ成長する人はどんな方ですか?

A2

経営層としての高い視座や当事者意識を持ち、常に謙虚に貪欲に成長を求める人材だと考えています。

Q3

事業計画(中長期計画)がなくても参加できますか?

A3

当プログラムは、企業様がCFOを採用して解決されたい経営課題へアプローチしていきますので、事業計画が必要となります。
もし策定されていない企業様には、その策定のお手伝いも当社が行いますので、お気軽にご相談ください。

まずは「CFOを創出するために
必要なこと」を考える

WEBセミナーにご参加ください

無料WEBセミナー申込み 無料個別相談申込み

直接ご相談を希望される方は「無料個別相談申込み」
からお申し込みください。